2022年5月24日のお仕事:暑くなってきました!
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 実に久々の更新となってしまいました。 気がつけば、もう5月も後半を過ぎてます。それどころか、来週からは6月に入ります。ということは、2022年の半分に来てる… 続きを読む »
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 実に久々の更新となってしまいました。 気がつけば、もう5月も後半を過ぎてます。それどころか、来週からは6月に入ります。ということは、2022年の半分に来てる… 続きを読む »
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 11月も半分が終わり、完全に秋から冬への気候へ変わりつつあるのを朝晩の冷え込みで感じます。冷え込みがきついと、喘息持ちなのでちょっと息苦しい朝もあったりしま… 続きを読む »
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 今日は雨が途中降ったりした天気で、染めをするには不向きな天気でしたけど、それでも納期のこともあるので、湿度に気をつけながら染めの仕事をしました。 本日(… 続きを読む »
のぼりや法被など、1枚からでもお作りしています。
気軽に相談してみてください。
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 今日のお仕事は、 10番天竺の法被 79Aの法被 天竺の神社用のぼり 名入れする五月幟の文字を作成 明日染める法被の型作り、など でした。 巷では新型コロナ… 続きを読む »