2022年5月24日のお仕事:暑くなってきました!
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 実に久々の更新となってしまいました。 気がつけば、もう5月も後半を過ぎてます。それどころか、来週からは6月に入ります。ということは、2022年の半分に来てる… 続きを読む »
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 実に久々の更新となってしまいました。 気がつけば、もう5月も後半を過ぎてます。それどころか、来週からは6月に入ります。ということは、2022年の半分に来てる… 続きを読む »
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 今日は1日中ずっと雨でしたね。雨の降る日は湿気が多くなってしまうので、染めには気を使いますね💧 2021年10月25日のお仕事は、 学校の部活旗の染め … 続きを読む »
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 2021年10月14日のお仕事は、 大学の法被20枚を染める 数年ごとにリピートしていただいてるお店ののれんと日除けのれんを染める 神社のぼり50枚の製作 … 続きを読む »
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 最初の緊急事態宣言が出されたのって、ちょうど今から1年前くらいでしたよね?昨年の緊急事態宣言から1年が経ち、日本国内の状況が何か変わっているかといえば、正… 続きを読む »
ようこそ岡山の法被と神社のぼりの製造元、やなわけ染色のブログへ 2021年の大河ドラマは渋沢栄一ということもあり、以前『こども論語と算盤』(守屋淳著)をいただいたことを思い出して、書棚から取り出して読み返してみました。 … 続きを読む »