先日テレビで「幟」という文字をなんと読むか?
というクイズがありました。
この問題を答える芸能人の方は、残念ながら答えられなかったんですが、
自分なんかは
「”のぼり”に決まってんじゃん!」
と偉そうにしているわけです(^^;;
仕事柄、幟(のぼり)を作っているので、普段の日常生活の中で使われることのない「幟」という文字が読めるんですよね。
漢字?それとも平仮名で?
さて、そこで問題です。
印染めを生業にしている自分たちには「幟」は読めるけど、逆に「幟」を必要とされている方々が必ずしも「幟」を読めるわけではないはずです。
だとすると、このブログでも「のぼり」のことを 「幟」と表記するのは、マズいのではないかなと思うのです。
したがって、「幟」はこれからは必ず「幟(のぼり)」と表記していくことにしようと決めました!
幟(のぼり)はこれでいいとして、「暖簾」はどうしようかな〜と悩むところです…(・_・;