なぜ幟(のぼり)を使うの?

投稿者: | 2014年4月7日

お店の宣伝に幟(のぼり)が使われているのは、なぜだか考えたことがありますか?

飲食店などをされている方々には、幟は必須の広告宣伝アイテムのひとつです。
でも、どうしてそれが必須になっているのか、よく分からないまま立てていませんか?

正直、幟は消耗品ですし、雨風の強い場所では長持ちしません。
どうせだったら、看板にしてしまった方が長持ちします。

それなのに、あえて幟を選ぶには訳があるのです。

人間が動物であることを考えていただくと、よく分かると思います。

車を運転しているとき、交通標識は意識して見るようにしてますよね?

「大売出し」とか「味自慢ラーメン」とか「好評分譲中」の幟が立っていたらどうですか?
数百メートルくらい先からでも、「あ、なんかあるな…」って自然と気がつきませんか?

大売出し幟 01

それがなぜなのかは、次回の更新で説明します〜。

コメントを残す